圧力電気鍋が今売れている理由

最近、SNSやテレビのお料理番組などで時短調理や電子レンジで出来る簡単レシピが人気を集めています。

そんな中、今大注目を集めているのが「圧力電気鍋」です。

電気鍋に材料を入れスイッチを押すだけで、ほったらかしで調理ができるという圧力電気鍋が売れているのです。

今回のモノベストでは、忙しい主婦の味方、圧力電気鍋の魅力や相場価格についてご紹介します。

圧力電気鍋で時短・ほったらかし調理

圧力電気鍋の最大の特徴は、火を使わない調理であることです。

ガスで調理する時は、焦げないようにきちんと見ている必要がありますが、圧力電気鍋は火を使わないので安心。

ようするに「ほったらかし調理」を可能としたのです。

また、具材に圧力をかけることでガス調理より高い温度での調理が可能になり、短時間で料理が仕上げることができます。

・料理時間を効率よく使いたい。
・短時間でも栄養のある美味しい料理を心がけたい。
・なるべく自炊したいが料理が得意な方ではない。

具材を入れるだけで本格調理が可能に!
【圧力電気鍋】

圧力電気鍋が得意とする料理とは

圧力電気鍋で作るレシピは、やはり「煮込み系」のお料理が向いています。

・肉のかたまり系の料理(チャーシュー、豚の角煮、スジ肉など)
・煮込み系和食(おでん、骨も食べられるお魚、お赤飯や豆の煮物など)
・じっくり煮込むと甘みが引き立つ素材(さつまいも、栗、トウモロコシ)
・カレーやシチュー

普段の調理では時間がかかる料理も圧力電気鍋なら、時短で美味しくて柔らかい、味の染みた料理に大変身です。

圧力電気鍋の多彩な機能

メーカーによって多少異なりますが、 圧力電気鍋は単に高温で煮込むだけではありません。

・無水調理
・蒸し調理
・炊飯
・低温調理
・保温

上記の他、各料理に合った調理方法がおまかせで出来る自動メニューが搭載されており、より美味しく仕上げることが可能になります。

また、タイマー機能付きの圧力電気鍋であれば、朝材料をセットしておけば帰宅後に出来立ての料理がいただけます。

圧力電気鍋の相場価格について

とても便利な圧力電気鍋ですが、気になる価格は約8000円~3万円が相場ではないでしょうか。

家電量販店などで売られている国内メーカーの商品は、多彩な機能が充実している分、若干値段が高めになる場合があります。

一方、テレビ通販やネット通販での取り扱いは多く、とくに1万円を切る圧力電気鍋が人気を集めています。

値段や機能、自分がよく作る料理などを考慮して選ぶと良いかもしれません。

具材を入れるだけで本格調理が可能に!
【圧力電気鍋】