成城石井は1927年に食料品店として創業し、1976年にスーパーマーケットとして展開。現在では日本に190店舗以上ある。
直輸入ワインや、おつまみ、パン、自家製惣菜、お菓子、スイーツなど幅広いジャンルを扱っている。
国内はもちろん、世界中から素材にこだわった高品質の食品をコスパよく販売している。
テレビやSNSでも注目されており、オンラインストアもある便利で人気のスーパーマーケット。
セントラルキッチンという自社工場で安心・安全の商品を製造しています。
今回のモノベストでは、成城石井の売れている人気商品の最新ランキングをご紹介します。
【第1位】成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ(760円税込)
初めて食べた時とは感動しました。しっとり食感が忘れられない。
テレビで見て買いました。かなり濃厚ですが大好きです。
成城石井と言えば「プレミアムチーズケーキ」と言われる程、人気No.1の商品。クリームチーズをたっぷり使用しているチーズケーキ。中にはローストしたアーモンド、レーズンがたっぷり入っています。表面はシュトロイゼルがトッピングされており、一口食べるとサクサクした食感としっとり濃厚なチーズケーキの旨味がお口の中いっぱいに広がります。お洒落なスイーツとして手土産にもオススメ。
【第2位】スモークサーモンスライス(990円税込)
生臭さは無く、サラダやカルパッチョにしていただいてます。
チーズやワインにぴったり。高級店に負けない肉厚で贅沢な味わいです。
年間47万パックも売れると人気のスモークサーモンスライス。チリ産のサーモンを使用しており、サーモンのほど良い塩加減が絶品。肉厚でやわらかいので、口の中に入れるとサーモンがトロッと溶けます。高級感があり食卓に並べてもお洒落なので、パーティーなどの特別な日にも選ばれます。贅沢な味わいが大人気です。
【第3位】発酵バターのクロワッサン3個(339円税込)
軽くトースターで焼くとパリッとした食感がプラスされておいしい。
バターの風味が良く、そのまま食べても十分美味しく食べられる。
フランス産小麦粉やヨーロッパ産発酵バターを使用しているクロワッサンです。そのまま食べても美味しいクロワッサンですが、オーブントースターで温めることでよりバターの香りが引き立ちます。サクサクとした食感もプラスされ、芳香なバターの香りがたまりません。3個入りと言う食べやすいサイズで小腹が空いた時につまむにもオススメです。
【第4位】自家製四川山椒ピリ辛麻婆豆腐(459円税込)
ハマってます。辛すぎない程よい辛さが癖になる。
4つの醤(ジャン)を使用しているので辛さとコクのある麻婆豆腐。豆腐にもこだわりがあり、木綿豆腐をさらに固くしぼった豆腐を使用しています。お肉は国産豚挽肉を使用。ご飯との相性は抜群で、ご飯がどんどん進んでしまう美味しさ。麺などにも合います。手軽に中華の味を味わえるので人気がある商品。
【第5位】特撰白菜キムチ400g(649円税込)
そのまま食べても美味しいのですが、豆腐にもよく合う。
本場韓国の英陽(ヨンヤン)唐辛子を使用しているため、本場の味を楽しむことができるキムチ。国産のニンニクを使用しており、厳選した国産白菜を使用。素材にもこだわっていますが、塩漬けを約15時間するなど製造方法にもこだわっています。そのため旨味や甘味が逃げず、シャキシャキとした白菜の食感を味わえます。漬け汁の中にはたっぷりのキムチが入っています。
【第6位】いちごバター(699円税込)
テレビの特集で見て購入しました。イチゴの酸味もしっかりあり感動した。
とちおとめ、あまおう、紅ほっぺなどの国産いちごを使用したいちごバター。いちご本来の酸味と濃厚バターの組み合わせが抜群。果肉たっぷり果肉感を十分味わえる贅沢さと歯ごたえがたまりません。毎回完売するほど人気のある商品で、食パンにそのまま乗せるだけで美味しく頂けます。ヨーグルトにも合うので忙しい朝でもすぐに食べられて、朝から贅沢な味を味わえます。
【第7位】デシカ和三盆ポルボローネ(450円税込)
ほろほろの食感で優しい甘さがいい。あっという間に食べてしまう。
スペインの伝統菓子であるポルボローネ。白くてまん丸とした香ばしいお菓子です。バターをたっぷり使っているので風味も魅力。細かくなったアーモンドが中に入っている。上品な甘さなのでコーヒーなどにもよく合い、おやつとしてはもちろん手土産にもオススメのお洒落なお菓子です。
【第8位】自家製ポークウィンナー180g(399円税込)
あっさりジューシーでうまいです。子供も大好きです。
化学調味料不使用という原料にこだわりを持っています。ドイツの製法で作られているため、本格的なポークウィンナーを味わうことができるという魅力。脂っこさがないのでさっぱりとした後味が人気。食べやすいので何本でも食べられる嬉しい大容量です。ボイルで食べるのがオススメですよ。
【第9位】なんでもいける胡麻ドレッシング(498円税込)
濃厚なごま風味がしゃぶしゃぶやサラダによく合う。
名前の通り様々な食材との相性が抜群な胡麻ドレッシング。メディアで多数紹介され、濃厚なごまドレッシングの味わいが癖になります。生野菜はもちろん、肉料理や魚料理との組み合わせも良いので幅広く使えるという面でも人気があります。
【第10位】ココナッツ風味香るグリーンカレー150g(399円税込)
ほどよいまろやかなな辛さがお口の中に広がる。
成城石井でしか作れないカレー。北海道産の生クリーム乳脂肪を使用しており、使う素材にはこだわりを持っています。ココナッツミルクの甘味に青唐辛子の辛さが後からくるので、甘さと辛さが絡み合い癖になる味に。鶏肉、ヤングコーンなどの具がたっぷり入っているのも魅力でカレーが好きな方や辛いものが好きな方にとっては嬉しい味わい。