びっくりドンキーは、株式会社アレフが全国に展開するハンバーグ専門のレストランチェーン店。
北海道に本社を置き、全国の店舗数は2021年1月現在で340店舗となり業界では第7位の数になる。
今回のモノベストでは、 びっくりドンキー の人気グランドメニュー最新ランキング10を発表します。
※メニュー価格ですが地域によって異なる場合があります。下記ランキングではは「池袋サンシャイン通り店」の価格を参考にしています。
- 1 【第1位】チーズバーグディッシュ(150g)(838円税抜)
- 2 【第2位】チーズカリーバーグディッシュ(150g)(1038円税抜)
- 3 【第3位】ポテサラパケットディッシュ(150g)(888円税抜)
- 4 【第4位】カリーバーグディッシュ(150g)(888円税抜)
- 5 【第5位】おろしそバーグディッシュ(150g)(788円税抜)
- 6 【第6位】つぶつぶ食感イチゴミルク(330円税抜)
- 7 【第7位】フォンデュ風チーズバーグディッシュ(150g)(888円税抜)
- 8 【第8位】チーズパケットディッシュ(150g)(938円税抜)
- 9 【第9位】ねぎポンおろしバーグステーキ(150g)(988円税抜)
- 10 【第10位】エッグバーグディッシュ(150g)(788円税抜)
【第1位】チーズバーグディッシュ(150g)(838円税抜)
チーズバーグディッシュかカリーチーズバックディッシュしか注文したことありません
ハンバーグとチーズがめちゃ合ってます。ここしかない独特の味です。
オリジナルブレンドした濃厚チーズと和風のソースがベストな味が生まれる。他ランキングでも第1位常連のびっくりドンキーの超定番メニュー。
【第2位】チーズカリーバーグディッシュ(150g)(1038円税抜)
カレーとハンバーグが一緒に食べれるので結構なボリューム
カレーによく合う濃厚チーズが美味すぎる。300gでもいける
びっくりドンキーのカレーは30種類の香辛料をブレンドした特製カレー。ハンバーグの上に濃厚チーズ、そして自慢のスパイシーカレーが組み合わせ最強。
【第3位】ポテサラパケットディッシュ(150g)(888円税抜)
テレビで見て食べました。チーズもポテサラが合いますね。
ポテサラ好きなので注文してみましたが、飽きることなく最後まで美味しくいただける
ポテトサラダとチーズをハンバーグで包んでいる珍しいメニュー。これまで味わったことの無い風味と食感が楽しめます。テレビ番組「ジュブチューン」では従業員が選んだ本当に美味しいメニュー第1位を獲得。
【第4位】カリーバーグディッシュ(150g)(888円税抜)
カレーは辛くないので甘口な私にはピッタリ!ハンバーグとの相性が抜群で大好きです
自慢のスパイシーカリーとハンバーグの最強コラボメニュー。ハンバーグだけでも十分美味しいですがさらにカレーが加わることで食欲をそそる一品。こちらも人気の定番メニュー。
【第5位】おろしそバーグディッシュ(150g)(788円税抜)
大根おろしがハンバーグによく合いますね。食欲がない時でもいけます
肉汁がジューシーなハンバーグの上に青じその葉と大根おろしがのっている和風なハンバーグ。こちらも他ランキングでは上位常連の人気メニューの一つです。
【第6位】つぶつぶ食感イチゴミルク(330円税抜)
自宅で真似できそうでできない…子供が好きで毎回注文してます
オリジナルのイチゴ果肉ソースをタップリと使い、牛乳で割ったびっくりドンキーでは昔から人気の定番ドリンク。スプーンで少しずつ混ぜながらお召し上がりください。
【第7位】フォンデュ風チーズバーグディッシュ(150g)(888円税抜)
見た目からガツンとチーズが楽しめる。和風ソースにチーズがピッタリ
チーズフォンデュとハンバーグがコラボしたチーズ好きにはたまらないメニュー。チーズバーグディッシュとは一味違う風味や食感が味わえると人気です。
【第8位】チーズパケットディッシュ(150g)(938円税抜)
とろりチーズが絶妙でハンバーグ本来の味も一緒に味わえるので嬉しい
びっくりドンキーで人気のチーズインバーグ。しめじとチーズを包んで焼いたハンバーグにはデミグラスソースがたっぷりとかかり相性は抜群です。
【第9位】ねぎポンおろしバーグステーキ(150g)(988円税抜)
ゆずポンをかけることでさっぱりしてペロリといただきました
ネギがまんべんなくハンバーグの上に散らされてあり、さらにたっぷりの大根おろしをトッピング。ゆずが香るポン酢でいただく、さっぱり系の人気メニュー。
【第10位】エッグバーグディッシュ(150g)(788円税抜)
目玉焼きハンバーグは他でもありますがドンキーのは2味違う
レギュラーハンバーグの上に半熟の目玉焼きが乗る定番メニュー。半熟の卵黄を崩してハンバーグと絡めながらいただいて欲しい。
※定期的にランキング調査をしていますが、価格や内容(情報)に変更等が生じている場合がありますのでご利用の際にはご確認ください。
※ランキング・コメントに関しましては、メディアやウェブ上の情報等を参考に当編集部が独自にまとめたものになります。
※ランキング掲載画像ですが一部公式サイトより引用させていただいております。
引用先:びっくりドンキー公式サイト(https://www.bikkuri-donkey.com/)