デニーズの本拠地はアメリカとなり、全米最大規模のファミリーレストランチェーン店になるが日本では株式会社セブン&アイフードシステムズが展開している。
国内のデニーズの店舗数は、2021年1月現在で371店舗となり業界では第5位になる。
今回のモノベストでは、デニーズの人気グランドメニュー最新ランキング10を発表します。
【第1位】とろ~り卵とチーズのオムライス(784円税抜)
デミグラスソースがよく合っていて中のチーズがとても美味しいです。
玉子にチーズが入っているので玉子にもコクがある
思っていたよりボリュームがあるので結構満足できる
他のランキングでも1位常連のデニーズで定番人気メニュー。とろ~り卵でピラフが絶妙にマッチ。特製デミグラスソースはコクがあって独特の旨みが特長。卵に馴染むチーズが人気の秘密。テレビ番組「ジュブチューン」では満場一致の合格した一品。
【第2位】キャラメルハニーパンケーキ(3段)(449円税抜)
何といってもキャラメルハニーソースが美味しい!
アイス・生クリーム・ナッツ等のトッピングでこの価格は安い
大きさは普通でしたが味は良かったです
ふっくらとした厚みのある自慢のパンケーキ。頬が落ちそうになるキャラメルソースがたまらない。他に、はちみつ、バニラアイスがピッタリな一品。こちらも「ジュブチューン」で満場一致の合格メニュー。
【第3位】た~っぷりたらこのスパゲッティ(784円税抜)
とても美味しい。味もしっかりしていて満足
本当にたらこがたっぷり使用されている
会社の近くにデニーズがあって、ランチ週3で通ってますが1回は注文している
名前の通り主役のたらこをたっぷり使用。ほのかに香るバターと大葉、海苔の風味が口の中に広がります。デニーズでは定番人気メニューの一つ。
【第4位】胡麻香る四川風担々麺(899円税抜)
最後まで濃厚スープを飲み干してしまいたいほど
少しピリ辛ですが旨いです。ファミレスにしてはハイレベルなお味
担々麺ファンの間では密かに人気のあるデニーズの担々麺。ラー油や花椒油で風味引き立たせた本格的な四川風になります。改良されて美味しくなった深みのある担々麺。
【第5位】和風ハンバーグ(686円税抜)
さっぱりして大好きです!基本的にデニーズのハンバーグは美味しいです。
デニーズで40年以上も定番メニューになる和風ハンバーグ。醤油ベースの風味がさっぱりな和風ソースはこれまで何度も改良を重ねています。子供から大人まで支持される一品です。
【第6位】ハンバーグカレードリア(784円税抜)
肉汁ジューシーなハンバーグがふっくらしていてフルーティーなカレーも美味しい
昔からファンの多いデニーズ特製のハンバーグドリア。これまで1,500万食以上の注文実績を持つヒット商品。肉汁ジューシーなハンバーグの上にはたっぷりのチーズ、そしてスパイシーなカレーがアクセントになっている。
【第7位】All Beefハンバーグ~おろしソース(999円税抜)
ハンバーグと大根おろしがよく合う。小ベースのソースも合っている
お肉はアンガス種を使用しているため、ふっくら柔らかい食感が特長。醤油ベースのおろしソースがさっぱりしており、ハンバーグの肉汁と絶妙にマッチしている。
【第8位】カットステーキ(約130g)(1049円税抜)
お肉が柔らかい。私は、たまねぎソースとにんにく醤油が好きです
デニーズが厳選した牛ロースは柔らかいと高評価。アツアツのステーキに合わせるソースは「おろしソース」や「にんにく醤油」など5種類からチョイスできる。
【第9位】自家製フレンチトースト4コ(449円税抜)
ふわっと軽い食感。シロップをかけても良し、粉糖がかかっているのでそのままでもいい感じ
デニッシュ生地のフレンチトーストは注文毎に焼き上げるという人気メニュー。甘いメイプルシロップをかけて至福のひと時をお楽しみください。
【第10位】イベリコ豚と4種チーズのカルボナーラ(849円税抜)
旨味が凝縮されている。濃厚でクリーミーな味がたまりません
パルミジャーノレッジャーノ、ペコリーノロマーノ、グラナパダーノ、ゴーダの4種のチーズを使用した贅沢なカルボナーラ。濃厚な味わいが特徴の人気メニュー。
※定期的にランキング調査をしていますが、価格や内容(情報)に変更等が生じている場合がありますのでご利用の際にはご確認ください。
※ランキング・コメントに関しましては、メディアやウェブ上の情報等を参考に当編集部が独自にまとめたものになります。
※ランキング掲載画像ですが一部公式サイトより引用させていただいております。
引用先:デニーズ公式サイト(https://www.dennys.jp/)