バーミヤンで絶対注文したい人気メニューランキング

ファミレス最大手のすかいらーくグループが展開する中華料理がメインとするチェーン店。

1986年に東京都町田市大蔵町に第1号店になる鶴川店をオープンして以来、2021年1月現在で全国に339店舗を運営している。

今回のモノベストでは、バーミヤンの人気グランドメニュー最新ランキング10を発表します。

【第1位】2種ソースで仕上げた大判油淋鶏(699円税抜

ボリューム満点のビッグサイズの鶏肉に甘酢しょうゆとゴマソースが最強

皮目はカリッと中はふっくらジューシー、いつも注文してます

ビールにもよく合う

大判の鶏の唐揚げはとってもジューシー、甘酢しょうゆのタレがかかった衣の食感がカリっと絶妙。テレビ番組「ジュブチューン」では満場一致合格メニュー、さらに「帰れま10」ではあのキムタクが「絶対食べたほうがいい」と絶賛するほどのバーミヤン定番メニュー。女性に人気の高いメニュー。

【第2位】バーミヤンラーメン(499円税抜

二日酔いの日はいつもバーミヤンラーメンです。スープが美味い!

ワンコインなのでよく食べてます。味も普通に間違いないです

この価格で深みのあるスープ、本当に奥深い醤油ラーメン

バーミヤンの名が付く唯一のメニュー。魚介系の出汁を使用、昔ながらあっさり系の醤油ラーメンだが改良がなされ深い味が楽しめる。リーズナブルなプライスが嬉しい一品。

【第3位】五目焼きそば(699円税抜

焼き目のある麺と香ばしいあんが絶妙

期待していたより、ずっと美味しかった

エビをはじめ、具沢山のあん。五目系が好きなら満足の一品

オイスターの旨味のあるあんが絶妙な定番メニュー。過去の帰れま10では堂々第4位。皿うどんのように「和からし」がよく合う。

【第4位】花椒と自家製ラー油の赤麻婆豆腐(599円税抜

確かに辛いですが旨味があるのでそこまで辛さは感じませんでした

ハイボールと一緒によく注文してます

山椒ラー油が効いた辛さがしっかりある本格的な四川風なマーボー豆腐。ご飯が進む旨味のある辛さがやみつきになる。

【第5位】チャーハン(499円税抜

セットの半チャーハンでよくいただきますが普通に美味しい

ちゃんとパラパラになっており、味付けも香りも間違いなし

定番メニューのチャーハンは、パラパラに仕上がった完成度の高く深みのある味が好評。子供から大人まで間違いない一品です。帰れま10では堂々の第3位。

【第6位】 五目麺(699円税抜

専門店で食べた五目麺より美味かった。この価格で十分満足できる

週一で食べてます。ハマる

海鮮と野菜がたっぷり楽しめる五目麺。旨味のあるあんがのったバーミヤンでも人気の定番ラーメン。

【第7位】杏仁豆腐(199円税抜

正直思ってたよりも全然美味しかった

杏仁豆腐大好きですが、バーミヤンの杏仁はレベル高いですよ

コクのあるとろ〜りとした食感が人気の杏仁豆腐。改良を重ねてさらに美味しくなった杏仁はさっぱりとクリーミーなのが特徴。脂っこい中華の食後にピッタリ。

【第8位】本格焼餃子(6コ)(239円税抜

ビールと餃子は絶対に注文します

セットで食べましたが普通に美味しかった

他のランキングでは1位になっていることも多いバーミヤンの本格餃子。子供でも安心して食べれる無添加食材を使用。肉汁をしっかり閉じ込めたジューシーな餃子です。

【第9位】はちみつ揚げパンバニラアイス添え(349円税抜

バーミヤンではじめて食べましたが揚げパンとアイスがよく合う

いつも子供が好きで注文しています。

アツアツの揚げパンにはちみつがたっぷりとかかり、さらに冷たいアイスのトッピンッグが絶妙なハーモニー。

【第10位】チンジャオロース(699円税抜

オイスターソースのタレとも具材がしっかりまとっている。うまい!

ご飯のおかずにピッタリです

中華の定番チンジャオロース。改良がなされてさらに美味しく進化し、豚肉は柔らかく、野菜はシャキッとした触感が食欲をそそる。オリジナルのオイスターソースが美味しさを引き立たせている。

※ランキングは2021年1月時点で掲載されるグランドメニューになります。
※定期的にランキング調査をしていますが、価格や内容(情報)に変更等が生じている場合がありますのでご利用の際にはご確認ください。
※ランキング・コメントに関しましては、メディアやウェブ上の情報等を参考に当編集部が独自にまとめたものになります。
※ランキング掲載画像ですが一部公式サイトより引用させていただいております。
引用先:バーミヤン公式サイト(https://www.skylark.co.jp/bamiyan/)