今では普通に口にしている「婚活」という言葉ですが、最初に誕生したのは2007年のことです。
結婚しない人が増え晩婚化が進む日本では、婚活パーティーが年間20万件以上も開催されています。
このような婚活の場を提供する企業や団体は毎年増加傾向にあり、今後もさらに増えて行くことが見込まれている。
今回のモノベストでは、今どきの婚活パーティー、婚活イベントについて詳しくご紹介します。
出会いが少ない男女が多過ぎる
ここまで婚活パーティー等が盛んになった背景には、日常で異性と出会う機会が少ないという男女が多いことが挙げられる。
知人や友人からの紹介などは限られており、紹介されても結婚に結びつくとは限りません。
また30代40代の独身女性に多いのが、仕事を頑張り過ぎて婚期を逃してしまったという方です。
今や男女対等に働くのが極当たり前の社会になり、普通に収入を得ていれば何の不自由も無く過ごせているので当然かもしれません。
そこで注目を集めているのが婚活パーティーなのです。
結婚ともなると高ハードルになる
結婚する相手となれば、これだけは譲れないという条件を持って探すのは当然です。
容姿、収入、性格、価値観、子供のこと、両親のこと…など避けて通れない項目ばかりです。
今どきの婚活イベント等では、相手の年齢や収入、身長、職種、離婚歴など、ある程度絞って参加できるように設定されています。
自分に合った婚活パーティーを見つかるかもしれません。
今どきの婚活パーティーの種類
一般的な婚活パーティーは、ホテルなどの広い会場を利用して開催され、着席型や立食型のスタイルが定番になっています。
男女が数分ずつ会話ができるようにテーブルを男性が交代していくものや、フリータイムを設けているのが代表的です。
年齢別や趣味別イベント等も開催されているので、価値観が同じ相手が探せるかもしれません。
色々な婚活パーティーがあるのでネットで募集事項を確認しておくことが大切です。
婚活パーティー参加費の相場
料金は基本的に男性が女性よりも高めに設定されているところが一般的です。
女性:1,000~6,000
なかには女性が無料になるパーティーもありますが、逆にハイステータス男性が集まる婚活パーティーになると女性が割高になるものもあります。
婚活パーティーの流れとは
婚活パーティーを検討しているけど、初参加なので不安だという方も少なくありません。
一般的な婚活パーティーの予約から当日の流れについて簡単に解説したいと思います。
婚活パーティーの予約はネットから
最初に婚活パーティーを主催するウェブサイトで参加したいイベントを選び、予約をします。
参加費用については事前に決済するのが一般的ですが、当日支払うところもあります。
トラブル防止のため、身分証明証の確認が必要となり、ウェブ上で事前に確認するかパーティー当日に受付で確認する場合があります。
またプロフィールですが公式サイトで事前に入力するところもありますが、当日記入する場合もありますので事前に準備が必要しておくといいでしょう。
婚活パーティー当日の受付
パーティー当日は、受付時間内に会場受付にて主催スタッフの説明を聞きます。
多くの婚活パーティーでの服装ですが、男女共にカジュアルな格好で問題ありませんが、パーティー募集事項に指示がある場合はそれに従う必要があります。
プロフィールシートの作成や参加費の支払い、身分証の確認が済んでなければ、受付で済ませます。
男女が均等になるようにテーブル毎に分けられ、いよいよスタートです。
いよいよ婚活パーティーがスタート
婚活パーティーの一般的な流れは、男女が交互に数分程度の会話をしていきます。
お酒や料理が提供される場合や、ドリンクのみしかないパーティーもありますので予約前に確認しておきましょう。
カップリングシートに気になる相手を記入し、最後にカップル成立の有無を主催者側がチェックします。
カップル成立した男女は、お互いの連絡先の交換等を行い終了になります。
主催会社にもよりますが、カップル成立しても他の参加者にわからないように配慮されている場合がほとんどです。
プロフィールが意外に大事
プロフィールは婚活パーティーで大切な役割を担っています。
会話の際、プロフィール内容を見ながら数分という短い時間で会話を進めて相手を決めなければなりません。
とくに口下手な人に関しては、アピールできる絶好のチャンスですのでしっかりと作成しておくと良いかもしれません。
また多くの婚活パーティー主催する会社では、プロフィールが簡単に記入できるようにテンプレートみたいなものが用意されていますので当日でもある程度のプロフが作成できます。
【厳選】おすすめする婚活パーティー
リクルートが提供する婚活パーティ♪たくさんの方と実際に会うチャンスが満載の 婚活・恋活イベント「ゼクシィ縁結びイベント」
|
2013年から開催数は約8万回、参加者数約90万人♪本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティー 【OTOCON(おとコン)】 |
「同年代限定」「スポーツ好き」など、多彩な婚活パーティーを毎月100種類以上開催!東証一部上場企業IBJが運営。
|
1人参加限定、年の差パーティーや趣味コンなどバラエティーに富んだ企画が目白押し♪総動員数20万人の確かな実績。 【Rooters(ルーターズ)】 |
男性ハイステータス専門 の街コン・婚活パーティーを開催♪医師・経営者・弁護士・会計士・公務員・外資企業・大企業・年収600万円以上。 【プレミアムステイタス】 |
女性18歳~29歳の美意識の高い方 、男性は 35歳以下の上場企業・大手企業・外資系企業・医師・歯科医師・経営者・弁護士・会計士・税理士・公務員・年収600万円以上など 【Mr&Miss】 |
東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌等の全国各地30都道府県で完全着席の婚活イベントを開催♪ 【街コンALICE】 |
男性自衛隊員3,500名登録!日本最大の自衛隊専門の婚活パーティー♪「自衛隊プレミアムクラブ」運営の自衛隊パーティー。 【自衛隊パーティー】 |
NHKテレビを始め民放各局、日経新聞ほか全国の地方紙、海外メディアでも紹介される注目度ナンバーワンのオンライン婚活サービス♪ 【LMO Party】 |