しゃぶ葉は、ガストをはじめとするすかいらーくグループのファミリーレストランです。
しゃぶしゃぶの他にも様々なバリエーションが好きなだけ楽しめるとメディアでも引っ張りだこの今注目のファミレスです。
今回のモノベストでは、話題のファミレス「しゃぶ葉」のシステムや特徴などについてご紹介します。
メディアでも話題の「しゃぶ葉」とは
しゃぶ葉の最大の魅力は、しゃぶしゃぶが食べ放題という点ですが、しゃぶしゃぶだけでここまで注目されません。
しゃぶしゃぶ以外に、寿司、カレー、野菜(サラダ含む)、うどん、ラーメン、ソフトクリーム、かき氷、ワッフル、白玉等が全て食べ放題になります。
しかも低価格なので学生を中心に絶大な人気を集めている。
さらにドリンクバーも充実しており、アルコールのドリンクバー等も楽しめる。
家族で行くのもよし、最近では一人で来店する客も増えており、どちらにしろ低価格の食べ放題はお腹も財布も満足にしてくれることは間違いない。
しゃぶ葉の斬新なシステムとは
しゃぶ葉のシステムですが、ランチとディナーのメニューから選択し、それぞれお肉の種類や食べ放題、ドリンクバー等付けるかで価格が異なります。
席に案内されたら、しゃぶしゃぶのスープを選びます。
あとは基本ビュッフェ形式(バイキング)になりますが、しゃぶしゃぶのお肉や一部のメニューに関してはスタッフが運んでくれます。
お肉は箱で運ばれてきますが基本食べ放題なので何枚注文しても追加料金は一切かかりません。
店内にはサラダ、野菜、スイーツ関連、ドリンクバー、寿司等の専用のブースがあり、それぞれ豊富な種類の食材が並べられているのでテンションが上がります。
自分で好きな量を持って行くことができるのでお得感満載です。
しゃぶ葉のランチは時間無制限
しゃぶ葉の知名度が一気に広まった理由の一つにランチのシステムが斬新だったことがあげられます。
今や女子高生や女子大生の客がとくに多く、昼時は行列を作る店舗も続出しています。
しゃぶ葉のランチタイムは平日16時までになるのですが、時間無制限食べ放題になるのです。※無制限をやっているかは各店舗で確認ください。
普通ならは60分食べ放題など時間制限付きが当たり前ですが、平日のランチはこの制限がありません。
一番人気は三元豚バラ食べ放題(1199円税抜)で、店舗によっては60分(999円税別)もあります。
但し、ドリンクバーを注文する場合は別料金になります。
時間を気にすることなくゆっくり味わえるので、特に複数人で盛り上がりたいときに適しています。
しゃぶしゃぶを好きなだけ楽しんだ後は、アイスやワッフルなどのデザートをゆっくり味わえます。
しゃぶ葉の人気メニュー一覧
しゃぶしゃぶのお肉の種類
・三元豚バラ肉
・ 三元豚肩ロース
・イベリコ豚
・牛肉
・国産牛
・牛みすじ
・塩麴鶏肉
・つくね
すかいらーくが厳選する三元豚や国産牛等の食べ放題コースがあり、それぞれ価格が変わってきます。
ディナーの場合、つくねも食べ放題メニューの中に追加されています。
しゃぶしゃぶのだし
また、しゃぶしゃぶのだしは基本の白だし+6種類の中から1種類チョイスすることが可能ですが100円増しで2種類選べます。
★基本の白だし+もう1種類選べる
・こってり豚白湯(パイタン)
・鶏がら醤油だし
・北海道帆立と甘えびの豆乳極みだし
・本格すき鍋だし
・柚子(ゆず)塩だし
・赤チゲ味噌だし※辛さが選べる
野菜やだしは季節によって内容が変わることもあり、何度お店に行っても飽きることがありません。
寿司やスイーツ等のメニュー
・寿司
・カレー
・しゃぶしゃぶの野菜
・サラダ野菜
・ご飯類
・麺類
・アイス
・セルフワッフル
・かき氷
・しゃぶしゃぶのたれ
・他
ドリンクの種類
★HOTドリンク(ドリンクバー)
・ ブレンド
・アメリカン
・緑茶
・ジャスミン茶
・黒豆ほうじ茶
・おすすめティー
・フレーバーティー
・他
★COLDドリンク (ドリンクバー)
・黒ウーロン茶
・アイスコーヒー
・コカ・コーラ
・ジンジャーエール
・コーラフロート
・メロンソーダ
・カルピス
・オレンジジュース
・炭酸水
・他
★アルコール
・ビール
・日本酒
・焼酎(芋・麦・米)
・グラスワイン(赤・白)
・カクテル各種
・チューハイ各種
・ハイボール
・果実酒
・他
★アルコール飲み放題
ランチ80分・ディナー100分
・ 生ビール
・ハイボール
・カクテルなど
・ドリンクバー
・他アルコールメニュー飲み放題
※アサヒドライゼロを除く
すぐに利用可能なしゃぶ葉のクーポン
しゃぶ葉に来店するならクーポン確認は必須です。
食べログやホットペッパーの他、しゃぶ葉公式アプリに各種クーポンが用意されています。
クーポン内容には若干の変更があったりしますが、昼ランチでも使えるのでありがたいですね。